
- フリー
- ニュースカテゴリ
- ルート
- 国内岩場現地情報
- イベント
- その他
クリーン・クライミング ・イン小川山2019、9月28日(土)に開催
2000年に始まった「クリーン・クライミング・イン小川山」、今年は9月28日(土)に開催される。 20回の記念として、今回は開拓王こと北山…
2000年に始まった「クリーン・クライミング・イン小川山」、今年は9月28日(土)に開催される。 20回の記念として、今回は開拓王こと北山…
「瑞牆ボルダリングエリアガイド」ご購入の皆様へ重要なお知らせです。 本ガイドブック126p掲載の、74.赤鼠岩、75.七岩は、「みずがき山…
文=北山真 2019年5月16日、松浦凌が二子山の乾杯(5.14c)を3日間6トライで登った。おそらくこれまでで最速の完登と思われる。 …
文=石渡健 5月9日、赤岩青巖峡のプロジェクト(仮称ジングルベル右)を百万遍のトライをもって完登した。力なき故、1年を要した。この課題は、…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
5月3日、石井秀佳(みしか、13)が鳳来・岩小屋ボルダーの白道(五段+/V15)を登った。小山田大、長尾基史、村井隆一(本年4月7日)に続く…
4月28日、山内誠が瑞牆の大審問官五段/V14を登った。竹内俊明、村井隆一に続く第3登。トライは2日。 「初日は、まず右手のカチを見つける…
文=北山真写真=小澤信太 4月15日、野口啓代が奥多摩・御前岩のパチンコゲーム(8b+/5.14a)を2トライでレッドポイントした。クリン…