
- ニュースカテゴリ
- 国内岩場現地情報
- その他
小川山、ボルダー課題“朱雀門”の岩で火の痕跡
12月13日に小川山へ行ったクライマーが、ボルダー課題“朱雀門”がある岩で火が起こされた痕跡があったという報告をしている。朱雀門の岩と木の根…
12月13日に小川山へ行ったクライマーが、ボルダー課題“朱雀門”がある岩で火が起こされた痕跡があったという報告をしている。朱雀門の岩と木の根…
岐阜県恵那市、笠置山の山麓に広がる日本有数のボルダリングエリア『笠置山クライミングエリア』にて、新しい区画「里エリア」が12月6日に公開され…
「やくたぁもにゃあ」会員の鴨下賢一さんより、静岡県西伊豆「海金剛」について情報が届きました。内容は下記の通り。 --- 2015…
『日本100岩場③伊豆・甲信』掲載、小川山に訂正があります。 43ページ、屋根岩3峰の「34.メルトダウン・ダイレクト」について、25…
*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます。求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
4月18日(土)、小山田大は瑞牆で五段を2本完登した。コンディションは雨上がりで決してベストとはいえなかった。1本目は「夜叉」で、ムーブを探…
渡辺数馬が宮崎県・日之影ボルダーの最難課題・エターナル(五段/六段)を第2登した。後半セクションの四次元(五段)も昨年第2登している。 …
アメリカツアーを終えて来日した、ドイツのアレックス・メゴスが、わずか3日という短い滞在の中で、神戸ボルダーと二子山で成果を出した。 …