
- フリー
- ニュースカテゴリ
- ルート
- 国内岩場現地情報
大田理裟、斗賀野の岩場で残心 5.14aを再登
写真=小澤信太 10月29日、大田理裟が高知・斗賀野の岩場の残心(5.14a)を登った。2日間、5回のトライ。大田にとって2013…
写真=小澤信太 10月29日、大田理裟が高知・斗賀野の岩場の残心(5.14a)を登った。2日間、5回のトライ。大田にとって2013…
白數裕大が小川山の“転がる大根(5.12c/初段)”をボルダーとして、グラウンドアップで再登した。 “転がる大根”は、元々5.12…
写真提供=村井隆一 村井隆一の勢いが止まらない。ロックランズでV15、V14を手中にした村井だが、帰国して国体に出場した後、早くも…
佐藤裕介が9月10日、甲斐駒ケ岳Aフランケ“スーパー赤蜘蛛”をフリーソロした。この難度のマルチピッチがフリーソロされるのは国内初であろう。 …
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
ボルダリングから、ルート、マルチ、トラッドまで700以上のルート数を有する関東周辺屈指のクライミングエリアである小川山。この素晴らしい岩場を…
佐藤裕介、横山勝丘ペアが瑞牆山・十一面岩の“ベルジュエール”を、20分という驚異的なスピードで登った。以下はその詳細。登攀の20分もさること…
6月4日、小山田大が下呂ボルダーでトライしていたプロジェクトを初登し、涅槃那(ねはんな)とした。グレードは、"V14"から"V15"のどこか…