
- スピード
- ルート
- ボルダリング
- コンペ
世界ユース選手権2023ソウル
文=北山真写真=IFSC 世界ユース選手権が2023年8月18日~27日、韓国・ソウルで開催され、日本人選手が金=6、銀=7、銅=7と多く…
文=北山真写真=IFSC 世界ユース選手権が2023年8月18日~27日、韓国・ソウルで開催され、日本人選手が金=6、銀=7、銅=7と多く…
文=北山真写真=IFSC 世界選手権最終種目は、注目のパリ五輪への切符がかかったボルダー&リードのコンバインド競技となった。 ベルン…
スイス・ベルンで行われているクライミング世界選手権。8月10日にパラクライミング決勝が行われ、日本人選手が多くのメダルを獲得した。 なかで…
文=北山真写真=IFSC 男子ボルダー 世界選手権は8月1日の男子ボルダー予選から開幕した。日本人は安楽宙斗、緒方良行がそれぞれのグルー…
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
文=北山真写真=小澤信太 リードワールドカップ2023第4戦が7月14日、15日、フランス・ブリアンソンで開催された。パリ五輪出場選手選考…
4年ぶりに金メダルを獲得したキム・ジャイン 文=北山真写真=IFSC 2023年7月8日、9日、フランス・シャモニーで、リードワールドカ…
文=北山真写真=IFSC 6月30日~7月1日、リードワールドカップ2023の第2戦が、スイス・ヴィラールで開催された。日本人は男子が8名…