
- スピード
- ニュースカテゴリ
- ルート
- ボルダリング
- コンペ
アジア選手権2018、鳥取・倉吉で開催
文=北山真写真=安井宏晴 11月7日~11日、鳥取県倉吉市でクライミングアジア選手権が開催され、予想通り日本人選手がほとんどのカテゴリーに…
文=北山真写真=安井宏晴 11月7日~11日、鳥取県倉吉市でクライミングアジア選手権が開催され、予想通り日本人選手がほとんどのカテゴリーに…
浜松のスクエアクライミングセンターで11月10日、恒例のリードコンペSCC杯が開催された。 オープンクラス優勝は昨年に引き続き田中裕也。昨…
東京都に2店舗を展開しているウエストロッククライミングジムで「STONECIRCUIT2018Season3Special2weeks」が開…
文=北山真写真=EddieFowke/IFSC 10月27日、28日でリードクライミングワールドカップ2018最終戦が、中国・シヤメン(厦…
*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます。求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
文=北山真写真=EddieFowke/IFSC 10月20日、21日で中国・ウージャン(呉江)で行われたリードクライミングワールドカップ第…
クライミングジムの老舗、浜松スクエアクライミングセンターで恒例のリードコンペ、SCC杯が11月10日(土)に開催される。公式戦以外のリードコ…
文=北山真写真=EddieFowke/IFSC アルゼンチン・ブエノスアイレスで開催されている、ユースオリンピックのクライミング競技(コン…