
- ボルダリング
- コンペ
第7回ボルダリングユース日本選手権、鳥取県倉吉市で開催
文=北山真写真=荒木優一郎 2021年12月18日、19日で鳥取県倉吉市の倉吉体育文化会館において、第7回ボルダリングユース日本選手権が開…
文=北山真写真=荒木優一郎 2021年12月18日、19日で鳥取県倉吉市の倉吉体育文化会館において、第7回ボルダリングユース日本選手権が開…
文=北山真 写真=山本浩明 2021年11月22、23日、葛飾区東金町運動場スポーツクライミングセンターで、日本代表選手によるTopof…
2021年11月20日、広島県福山市のエフピコアリーナふくやまで、日本パラクライミング協会(JPCA)が「2021年度パラクライミング・ジャ…
10月9日から10日に開催された、IFSC主催のパラクライミング・ワールドカップ・ロサンゼルス大会の視覚障害者B1クラスで、小林幸一郎(ナビ…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
東京都調布市にあるWESTROCK調布店にてプチコンペ『STONECIRCUIT2021Season3』が2021年10月4日(月)〜202…
文=北山真写真=IFSC モスクワで行われている世界選手権。最終日21日には、リード男女セミファイナル、ファイナルが行われた。 壁は傾斜…
藤井快、第4課題を完登し優勝を決めた瞬間 文=北山真写真=IFSC モスクワで行われている世界選手権、9月19日には男子ボルダリングのセ…