- ルート
- コンペ
リードワールドカップ開幕戦
安楽宙斗=金、鈴木音生=銀
ボルダーに続きリードでも開幕戦を制した安楽宙斗
文=編集部 写真=IFSC
2025年4月25日~27日、中国・ウージャン(呉江)で、リードワールドカップ2025開幕戦が行われた。日本人は男女共6名が参加した。
25日の女子予選を通過したのは谷井菜月13位、小田菜摘22位のみだった。男子予選では安楽宙斗、鈴木音生、吉田智音が1位タイ、以下日本人男子全員が準決勝へ進んだ。
26日の女子準決勝、谷井は23位と大きく順位を落とし、小田は22位だった。
男子準決勝。安楽と東京五輪の覇者アルベルト・ヒネス・ロペスが同成績1位。鈴木、吉田も決勝に進んだ。
27日女子決勝。日本人選手の姿はない。英国のエリン・マクニースと韓国のソ・チェヒョンが同高度で1位、さらにタイムも同じ、さらにカウントバックの成績も同じということで、異例の2名が金メダルという結果になった。
エリン・マクニース
ソ・チェヒョン
男子決勝。鈴木、吉田ともに健闘。それぞれ2位、4位となった。最後に登場した安楽は最高の”仕事”をやってのけた。それは完登という誰もが望んだパフォーマンスであった。
男子
1 | 安楽宙斗 | TOP |
2 | 鈴木音生 | 40+ |
3 | アルベルト・ヒネス・ロペス(ESP) | 39+ |
4 | 吉田智音 | 33 |
5 | パン・ユーフェイ | 32+ |
6 | ルカ・ポトカル(SLO) | 32 |
7 | フィリップ・シェンク(ITA) | 28+ |
8 | ヤニック・フロヘー(GER) | 28+ |
— | ||
11 | 本間大晴 | |
14 | 小俣史温 | |
21 | 清水裕登 |
女子
1 | エリン・マクニース(GBR) | 41 |
1 | ソ・チェヒョン(KOR) | 41 |
3 | アニー・サンダース(USA) | 39+ |
4 | ラウラ・ロゴラ(ITA) | 34+ |
5 | オシアナ・マッケンジー(AUS) | 34+ |
6 | ツァン・ユートン(CHN) | 33+ |
7 | エレーヌ・ジャニコ(FRA) | 33+ |
8 | アンナ・マリア・エイペル(GER) | 21 |
— | ||
22 | 小田菜摘 | |
23 | 谷井菜月 | |
29 | 中川 瑠 | |
33 | 小武芽生 | |
35 | 葛生真白 | |
37 | 小倉紗奈 |