パリ五輪注目選手名鑑 男子/ヤコブ・シューベルト(オーストリア)

パリに集結する世界のトップクライマーたち。彼らは4年に1度の大舞台でメダルへ挑む。熱戦必至の五輪スポーツクライミング、注目選手を紹介!

文=尾川智子 写真=IFSC

スポーツクライミングの重鎮であり、ワールドカップや世界選手権への出場数、そして優勝回数も数知れない。2007年から17年間にわたりスポーツクライミング会を牽引してきたまさに「キング」と呼ばれるのにふさわしい存在。

ここまで長い間トップレベルを維持し続ける現在33歳の彼は、すでに体力的なピークは過ぎていると思われるが、非常に高い分析力、論理的思考、豊富な経験、そして卓越したテクニックを生かして、その衰えをカバーしている。

もうひとつの理由に、本人も口にしているが、まさに大きなケガや病気をしていないこと。年齢を重ねるにつれ健康管理は重要視しており、体が硬くなっていく自覚もあるためストレッチは怠らず、栄養士もつけて最適な食事を摂取している。

さらに大事なことは、クライミングへの愛情と野心を持ち続け、楽しく登ること。そして岩場で ハードルートも登り込んで、自分を磨いていくこと。これこそヤコブがいつまでもプロフェッショナルクライマーとして長く活躍し続ける秘訣だ。

東京オリンピックでは、リードで唯一の完登を果たすなど世界中を賑わせ、昨年の世界選手権ではリード、ボルダー&リードの2種目で圧巻の優勝、まだまだ健在であることをアピールした。また、ボルダーよりもリードを得意とするにもかかわらず、今年のボルダーワールドカップ・ソルトレイクシティ大会では3位表彰台と、その実力を見せつけた。再びあの大きな興奮を味あわせてくれるような2個目のメダル獲得に期待したい。

<最近の主な成績>
2021年
東京2020オリンピック競技大会 3位
2023年
ボルダーワールドカップ 年間36位
リードワールドカップ 年間10位
世界選手権 リード優勝
世界選手権 ボルダー12位
世界選手権 ボルダー&リード優勝
2024年
パリオリンピック競技大会 内定
ボルダー&リード ワールドランキング 3位(2024年5月時点)

▶️パリ五輪注目選手名鑑 男子/安楽宙斗(日本)を見る

*当記事は、スポーツクライミングの観戦や始め方などが詳しく紹介されているクライミングビギナー向けムック「2024パリ五輪スポーツクライミング観戦ガイド #CLIMBING」の内容を一部編集・再掲載しています。

ムックの購入はコチラ

同一カテゴリの最新ニュース