2017年10月2日 フリーニュースカテゴリルート国内岩場現地情報 吉田貢、翼あるもの 5.14a(仮)を第2登 Tweet 10月1日、吉田貢が小樽赤岩の“翼あるもの”を再登した。 1999年に故吉田和正が初登したルートで、再登がないまま赤岩最難ルートとして現在にいたっていた。トライは今年の5月頃からで、月に2~3日ほど。 「初登時のグレードは5.13d/14aであるが、数年前にこのルートをトライしていた人が、上部石狩湾…との合流後のトラバースでホールドと一緒に落ちたとのこと。以前のホールドがどの部分にどんなのが付いていたのかは不明だが、トライし始めはムーブどころかホールドすら見当たらない状況であった。岩の状態を見ても欠けた事で新たなホールドが出現した形跡はなく、その部分のホールドは無くなったと思われる。よって、グレードは半グレードアップの5.14a(仮)としておく」 同一カテゴリの最新ニュース 2025年04月04日 アルパインクライマー、ジャクソン・マーヴェルが初来日! アラン・ルソー、マット・コーネルと共にジャヌー北壁(7710m)をアルパインスタイルで登りピオレドールも受賞したジャクソン・マーヴェル(TH… 2025年04月02日 アルパイン 石川県白山・百四丈滝 初登 写真=山野本陽平 文=編集部、門田ギハード 2025年3月23日、石川県白山加賀禅定道・百四丈滝を門田ギハードが開拓・初登した。 百四… 2025年04月01日 クライマー必見! アウトドアクライミングの“遭難”も補償対象になる「山と溪谷の登山保険」 株式会社山と溪谷社では、フリークライミングや雪山登山の“遭難”も補償対象になる「山と溪谷の登山保険」の販売を開始しました。 「山と溪谷の登…