埼玉県・河又の”デンジャ・デンジャ(5.11b)”の終了点付近が崩落

kawamata1

kawamata2

埼玉県・河又の「デンジャ・デンジャ(5.11b)」で、終了点付近が崩落したとの情報がJFAのサイトに上がっています。同岩場を利用される方は十分ご注意ください。

1) 日時:2016年3月26日(土) 15:30頃

2) 場所:埼玉県飯能市名栗 河又の岩場
 コウモリ岩 デンジャ・デンジャ(5.11b) 終了点付近

3) 状況:登攀者がデンジャ・デンジャをトライ、いったんトップアウト。
 ホールド清掃のため、トップロープ状態で終了点手前のテラスのリップ付近のガバをとったところ、リップ付近の岩が剥がれて崩落。
 崩落した岩は、横 40cm、縦 20㎝、重量 15㎏ 程度

4) けが人はなし。
 クライマーはトップロープ状態であったため、けがなし。
 ビレイヤーは崩落の瞬間を見ており、落石を避けることができた。ビレイヤーの他、周囲に人がいなかったためけが人なし。

5) 後処理:崩落部付近の浮石を除去

6) その他:崩落部からさらに右手側の大きなブロックは全体的に不安定な印象は受けました。
ラインから大きく外れており、また、直ぐには崩落するものではないと考えられます。

関連リンク

同一カテゴリの最新ニュース