芹谷屏風岩
明るく、ルートのまとまりも良く、ストレニュアスな前傾壁、テクニカルな垂壁、どちらも石灰岩特有の多彩なムーヴを楽しむことができる。5・11代が多く、中級者はとくに充実するだろう。
この岩場の特徴
リード
(ボルト)
地域 | 近畿 | エリア | 滋賀県 |
---|---|---|---|
区域 | 彦根 | ||
100岩場N0. | 64 | ||
シーズン | 3月~11月(真夏は暑い) | ||
岩質 | 石灰岩 | 傾斜 | 100~110度 |
ルート数 | 44本 | ||
駐車場GPS | - | ||
場所 | 滋賀県犬上郡多賀町屏風 | ||
アクセス |
名神高速彦根ICから「河内風欠」方面に向い15分(京都方面からだと八日市ICからR307を利用することもできる)。廃校跡地の前から山道に入り15分。 駐車は県道脇の空き地に。 |
||
アクセスマップ |
![]() |
||
宿泊・ キャンプ地など |
キャンプ場はなし。飲料水、トイレは途中の「野鳥の森」駐車場で。 | ||
その他 | アプローチではマムシに注意。また大雨のあとや、上部ブッシュ帯にサルの群れがいるときなどは落石に注意。ブヨが多いので虫よけスプレーは年中必携。焚き火厳禁。 | ||
公衆トイレ | - | ||
掲載書籍 | 東海・関西 |