
- PICK UP
映画『谷口けいからの贈りもの』が第10回ウルサンウルジュ山岳映画祭で、アジアコンペ部門でNETPAC賞を受賞。
映画『谷口けいからの贈りもの』が第10回ウルサンウルジュ山岳映画祭で、アジアコンペ部門NETPAC賞を受賞した。この山岳映画祭は9月26日か…
映画『谷口けいからの贈りもの』が第10回ウルサンウルジュ山岳映画祭で、アジアコンペ部門NETPAC賞を受賞した。この山岳映画祭は9月26日か…
女性の社会進出が謳われつつも、まだまだ型にはまった生き方を強いられていた1970年代に、女性だけの登山隊を組み、世界最高峰の頂に立った登山家…
文=小川郁代 強い日差しと冷たく乾いた空気が同居し、雲がかかり風が吹けば、ほんの数秒で急激に体感温度が低下する真夏のアルパイン環境で、テク…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
映画『谷口けいからの贈りもの』が第10回ウルサンウルジュ山岳映画祭で、アジアコンペ部門NETPAC賞を受賞した。この山岳映画祭は9月26日か…
女性の社会進出が謳われつつも、まだまだ型にはまった生き方を強いられていた1970年代に、女性だけの登山隊を組み、世界最高峰の頂に立った登山家…
外岩やボルダリングジムでの登攀中、指先や手のひらの小さな裂傷などのマイナートラブルは避けられない。通常の絆創膏では汗や摩擦で簡単に剥がれてし…
2025年11月6日(木)、東京錦糸町にて『第3回アルパインクライミング懇談会』が開催される。主催は日本山岳・スポーツクライミング協会。 …
マムートは10月2日、都内で「マムート秋冬コレクション発表会~マムート・イノベーション2025~」を開催した。ブランドアンバサダーの岡田准一…
2025年9月13日、カラコルム山脈のHashoⅡ(6080m)東壁を初登攀した。 HashoⅡはカラコルム、K6近くのLachetVal…
日本プロガイド協会が主催するイベント、G-フェスタが2025年11月16日(日)に岐阜県瑞浪市水晶山の岩場で開催される。今回で20回目を迎え…
いよいよ最終回の90年代。「登山家が生き方としての頂点を究めた時代」という考察は、2025年の今読み返しても予言的です。 山と溪谷アーカイ…
現代のアルピニズムを牽引したメスナーが偉業を達成した80年代。ひとつの時代が終焉しても、閉塞感を打破する次世代のまなざし。 山と溪谷アーカ…
パタゴニアフィルムでクライマー横山勝丘と鳴海玄希がパキスタンのカランバール渓谷にある未踏峰「ボフパリット」に挑む姿を追った映像が公開中。 …